こんにちは😊昨晩はニーサの特定口座で丸紅100株買いました。直ぐに売却せずにずっと保有するつもりです。私達夫婦は子育て終了したのと住宅ローンもないので子どもの仕送りであった毎月10万円は積立投資にまわします。私の場合は新ニーサの前からS&P500をコツコツ2年運用してまして、そのまま新ニーサ手続き無しで33333円楽天証券にてスライド。残りの積立投資枠はオルカンとインド株で運用中です。成長投資枠の半分をオルカンで埋めて、残りの半分はNF日経高配当50とコスモエネルギーホールディングス(石油エネルギー系)とウエスコホールディングス(建設業)で運用中。建設業は積水ハウスが伸びていて気になっていたけどウエスコホールディングスの株価の方が半値以下で買えて、過去5年のデータのチャートが好みだったのでウエスコホールディングスにしました。NF日経高配当50株以外プラス✨✨NF日経高配当株はマイナスでも配当金があるから気長に保有したい。あとマイルールを決めてるよ😊✨✨
- マイナスになったら原因追求
- マイナス5%から10%損切り
- 購入の際はPBR1.5倍以下PER15倍以下過去5年のチャートは丸紅のチャートをお手本とする
毎日値動き見るのが楽しみの1つです😊✨✨
コメントなし